ギャザラー

【FF14】リテイナーの活用方法

エレ

こんばんはエレです。
大規模な金策を計画していることは、プロフィールに書きましたがその準備としてのリテイナーの活用方法を提案したいと思います。主にリテーナーのリテイナーベンチャーを活用するのですが、この方法は結構リアルマネーを消費します。それでも良い方は続きを読んでください。
まずリテイナーを雇いMAX10人とします。次にリテイナーのレベルアップを行う訳ですが、LV1から上げていたのでは時間が掛かる為、リテイナーの冒険録を使用しました。メインキャラはともかくサブキャラ用のリテイナーのLV上げまで0からやっている時間がありません。サブキャラは同じ鯖にメインキャラを除き6人育てました。採掘2人、園芸2人、戦闘2人の構成です。サブキャラはメインキャラと同じFCに所属しておりカンパニーチェストが使える状態にあります。 物のやり取りはカンパニーチェストを使いやり取りを行います。

送る側のカンパニーチェスト

アイテムをセット

受け取る側のカンパニーチェスト

アイテムを取り出す

私の所属しているFCはカンパニーチェストにギルを入金することはできますが、ギルを取り出すことはできない設定になっています。ですのでサブキャラとメインキャラのギルのやり取りはマネキンを使ってやり取りをしています。メインキャラとサブキャラはハウスまたはアパルトメントを所有しマネキンを配置します。どうでもいい装備(シルバーリングなど)をギルを受け取りたい側が受け取るギルの金額を設定しマネキンにセットします。
ギルを支払う側はそのマネキンの装備(シルバーリングなど)を買う事で、ギルをキャラ間でやり取りすることができます。使ったアイテム(シルバーリングなど)をカンパニーチェストを使い返せばギルだけを移動できます。

アイテムをセット

アイテム購入

アイテムをカンパニーチエストで移動

アイテムをカンパニーチエストで移動

サブキャラのステータスですが6人共LV100です。採掘2名は採掘LV100で園芸2名は園芸LV100で戦闘2名は各戦闘JOBだけがLV100です。サブキャラのLVアップには暁月の冒険録とジョブの冒険録を使用しました。ギャザラーをLV90~100までLVUPするにはグラカン納品を使用しました。採集品は各採集品を1度だけ採集しLISTを埋めていきます。実際に物の採集はリテイナーを使いリテイナーベンチャーで取ってくる訳です。ベンチャースクリップはまずメインキャラで今ならディアドゴス装備のアクセなどをNQ品で良いので50~100ぐらい作りサブキャラにカンパニーチェストでアイテムを渡しサブキャラが希少品調達でグラカンに納品し軍票を稼ぎベンチャースクリップと交換する流れです。ある程度のベンチャースクリップが貯まったらリテイナーにほりだしもの依頼をリテイナーのLV上げがてら依頼しリテイナーを回します。ほりだしもの依頼で取ってきた装備をまた希少品調達でグラカンに納品し軍票を稼ぎベンチャースクリップと交換する、リテイナーがLV100になる頃にはベンチャースクリップが何千となっているでしょう。
サブキャラも最低でもアパルトメントは借りる必要があるので階級を少尉以上に上げておきましょう。
サブキャラのリテイナーのJOBの設定は採掘2人はリテイナー10人とも採掘、園芸2人はリテイナー10人とも園芸、戦闘2人はリテイナー10人とも戦闘の編成となります。メイキャラ合わせてリテイナー70人の編成です。リテイナーの装備ですができれば最新式にするのがベストですが、70人分作るとなると大変です。今ならエバーシーク装備が必要ですが、金策ではカントリーハウスを商材にする場合は必要となるでしょう、またクラフターの橙貨を稼ぐ場合に素材を取ってくるのに必要となります。潜水艦金策、漆黒ハウス、暁月ハウス金策ではLV90の装備で大丈夫かもしれません。できればリテイナーの装備を最新式にしある程度マテリア禁断する必要が出てくると思います。マテリア禁断についてはリテイナーの採集品の取ってくる数対必要な技術力の関係でググれば出てくると思います。クラフターの白貨稼ぎや橙貨稼ぎにも素材を取りに行かせるので便利です。LV90~LV100の採集品は1時間で600~800程度取ってきます。戦闘の採集品(錬金素材や粗革)は1時間に300取ってきます。LV90以下の素材はLVの低い物で40分で1000、戦闘の採集品(錬金素材や粗革)は300取ってきます。クリスタルやシャードは40分で4800個取ってきます。今潜水艦金策を計画しているのですが、伝説素材が莫大な数必要になる場合は、リテイナー一人で9個しかとってこないので不向きかもしれません、リテイナーで効率よく採集できない場合はマケボで購入しています。
以上がリテイナーの活用方法で素材を取ってくる説明でした、カンパニークラフトでの金策を計画しているため、材料を大量に取得する必要がありリテイナーを活用する方法を立案しました。コメントや質問があれば受け付けますので下記に書き込んでください。

皆様のご参考になれば幸いです。

© SQUARE ENIX

 

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


プロフィール
エレ
FF14をプレイしています。Atomos鯖在住、主にギャザクラをやっています。 金策が得意で大規模な金策を計画中、準備には手間がかかるため結果が出たらブログで紹介します。
記事URLをコピーしました