プロフィール

プロフィール
Electro Saturator と申しますAtomos鯖在住。2022年2月にFF14を始めました。生活系コンテンツが充実しているゲームはないかと探していたところFF14を見つけ人気もあるし生活系コンテンツが充実しているので始める事としました。前は大航海時代オンラインで商人をやっていたのですがやはり金策がメインでした。南蛮貿易もやりましたが、限定販売のレシピを入手しそのレシピを用いてアイテムを制作しバザーで販売していました。珍しいレシピだったのでアイテムの売上も好調、ダカード(通貨)もカンストしてしまいました。その後FF14をやり始めてクラフターを解放し、レベルの低いうちから金策をするようになりLV90に(その頃は暁月の時代でした)到達するころには800万ギルに到達していました。その元手でまずは潜水艦金策を始め1週間で1千万ギルの売上を達成、4000万位貯金ができたのでそれを元手に新式金策に(その頃はリナシータでした)挑戦する事としました。マテリア禁断で2千万ギル位使ったのですが、新式金策で10日間かけて1億4000万の売上、純利益1億を達成することができプチ富豪位にはなれたかと思います。次の新式はギャザクラのインダガトル装備だったのですがAtomos鯖では強力なライバルおりその時から血みどろの戦いを強いられたのです。ライバルたちは新式装備を(その時はインダガトル)低価格でしかも大量に例えばインダガトルクラフターコートを100点とか出品していたのです。ライバル以外の出展者は殆ど皆無で、ライバルたちの独壇場でした。私はそこに戦いを挑み例えばインダガトルクラフターコートを同じ売値で同じ数だけ出店したのです。Atomos鯖だけ新式のインダガトル装備が低価格でしかも大量に出品されている状態になりました。ライバルたちはさらに価格を下げダンピングし邪魔な私をあきらめさせようとした様子でしたが、ある程度原価割れしても食い下がっていました。そうしてしばらくしてからの事Atomos鯖に世界中の人たちからインダガトル装備を買い占めて(転売目的だと思われる)いき、マケボにあった大量のインダガトル装備がみるみる激減していきライバルたちは売値の値上げを余儀なくされ、原価割れしただのプチ富豪であった私にはこれ以上損失が出せない状況だったので、世界中のみんなに助けられた気持ちになりました。インダガトルのマーケットでの争いの時に会得した技術はインダガトル装備を中間素材をALL NQで制作するマクロの発明と、インダガトル装備を制作するのに欠かせない超強力ゲルの入手のために必要なクラフター白貨の効率的な稼ぎ方でした。調理師の収集品のMAXLVから-10レベルの収集品を匠の早業を利用し短時間で大量のクラフター白貨を取得する方法でもう今では皆さんおなじみの方法だと思いますが、たぶん最初に発案したのは私ではないかと思っています(もっと前にいたかもしれませんが)。超強力ゲルを安価で大量に欲しかったので、この情報をロドストの日記で発表しベンダーに作らせようと考えたのです。インダガトル装備を中間素材をALL NQで制作するマクロより大したことのない技術だと思い発表したのですがそのあと他の人のブログやギャザクラの有名な動画制作の人が取り入れ発表していました。瞬く間に世の中に広まったのです。何が当たるかわからないものです。ロドストの日記も人気がそこそこでてきたので、個人でブログを書いてみようと考えこのブログを始めました。ブログを始めたことでいろいろ人生が好転してきました、このよい循環を続けるためこれからも頑張っていきたいです。